2012年6月21日木曜日

当初、アトムの親は天馬博士だけだったと思うのですが、手塚氏は何故かアトムに父...

当初、アトムの親は天馬博士だけだったと思うのですが、手塚氏は何故かアトムに父母や妹と弟といったロボットの家族を作りましたよね。何故でしょうか?







天馬博士は、成長しない人造のトビオ少年に嫌気がさして、サーカスに売り飛ばしてしまいました。こんなの、息子ではない、と。

親権放棄したわけです。

子を捨てた者を親と認めておくわけには行きません。

かといって、いつまでも親なし子というわけにもいきません。

そこで、アトムに家族を欲する感情が芽生えたとき、御茶ノ水博士が、家族ロボットを作ります。



ここで親子関係の修復、がおこなわれます。

御茶ノ水博士の作った両親は、ただ単に作られた、というだけでしかありませんでした。

そこでこっそり天馬博士が教育をほどこします。

一度は捨てたわが子、アトムを、今もまだ愛している、でも、捨てた以上、会うわけにはいかない、そこで父母ロボを天馬博士が教育します。

父母ロボは、ハードウェアを御茶ノ水博士が、ソフトウェアを天馬博士が、作ったわけです。

アトムはそのことを知っています。



物語としてはこんなところ。

内実としては、アトムはバトルマンガではないですから、もっと自然に、人間的であるべきだ、ということから、家族が設定されたようです。

このあたりは、ウルトラマンタロウやドラミの設定でも言える事ですね。

孤独なヒーローではなく、人間味のあるキャラクターとするために、家族を設定する。

人間的であるために、アトムやウランが成長して大人になる話もあります。もっとも、かなり使い勝手が悪い、ということで、後でまた子供の体に戻るのですけど。








恐らくは、生みの親に捨てられたという設定を気にした編集部からの要請でしょう。手塚先生自身は不満だったのではないかと。アトムの足を引っ張るばかりで家族としての活躍は全然していませんし。

0 件のコメント:

コメントを投稿